マイバ方式保育との運命的な出会いは、私がちょうど保育のあり方に悩んでいた頃、20年ほど前のこと。 そこには子供たち一人ひとりが落ち着いて自主的に行動しているという理想の姿がありました。 のぞみ保育園の保育方針を思いきって変えてみたところ、子どもたちは、みるみる変化していきました。 大人が「させる」のではなく、子どもの 意志を尊重することでこんなにも変わるものだと、そのときの感動は忘れられません。 きっと、お母さん方の子育てのヒントにもなるはずです。 ぜひ、お気軽に保育室に来て、子どもたちのイキイキした様子を見てあげてください。
名称 | 社会福祉法人 明和会 のぞみ保育園 | 所在地 | 〒846-0031 佐賀県多久市多久町7071-95 Google Mapで見る |
---|---|
連絡先 |
E-Mail : info@nozomi-hoiku.com 電話 : 0952-75-2303 FAX : 0952-75-2157 |
設立 | 昭和29年4月 |
定員 | 70名 |
受入年齢 | 産休明けから就学前まで |
特別保育 | 延長保育・障害児保育・一時預かり |
職員構成 | 園長・主任保育士・保育士・看護師・栄養士・嘱託医 |
体育教室 | 年少児~年長児を対象に週1回、外部講師による体育教室を行なっています |
備考 | 平成11年度佐賀県快適建築賞 奨励賞受賞 |
1954年 4月 |
私立「中多久保育園」として認可 所在地:多久市多久町7553番地 定員:50名 |
---|---|
1971年 4月 |
定員60名に変更 |
1973年 7月 |
社会福祉法人「多久保育会」として法人認可 所在地:多久市多久町7071番地95に新築移転、園名を「のぞみ保育園」に変更 |
1999年 3月 |
中島先生(福岡コダーイ芸術教育研究所)とのマイバ方式保育についての勉強会スタート |
1999年 4月 |
新園舎完成 |
1999年 4月 |
マイバ方式導入 |
2000年4月 | 社会福祉法人明和会に法人分離し認可される |
2001年1月 | 大塚恭子(当時:主任保育士)がハンガリーのマイバ乳児保育園・マイバ幼児保育園を視察
|
2001年1月 | ハンガリーよりポングラーツネー・K・M・ガブリエラ女史(ブタペスト14区 乳児保育園指導主事)がのぞみ保育園に来園。
|
2003年10月 | ハンガリーよりトルダ・イロナ女史来園(「母と仲間と人々と情緒教育」「ハンガリー教育原理の基礎」著者) |
2004年2月 | ガブリエラ女史2回目の来園 |
2005年10月 | ハンガリーより心理学者セチェイ・ヘルミナさん来園(「保育園での美術教育」「0~3歳児の保育最初の3年間」 著者) |
2010年7月 | トルダ・イロナ女史2回目の来園 |
2010年12月 | 第2種社会福祉事業 一時預かり事業の追加 |
2011年4月 | 定員70名に変更 |
2015年4月 | 指定管理者として有明わかば保育園の運営スタート |
2017年10月 | 有明わかば保育園にトルダ・イロナ女史来園
|
のぞみ保育園、有明わかば保育園を運営する社会福祉法人 明和会では、
保育について日々研鑽を積むと同時に、マイバ方式保育の導入に早くから取り組んできた経験と知識を生かして、
各種研修、勉強会、保育交流などを通じてマイバ方式保育の普及と啓発、後継者育成に積極的に取り組んでいます。